製品事例

  • 2019.04.09

    SUSブラケット、小物板金

    ステンレス板金

    製品事例

    板厚、表面処理等様々な種類の小物板金製品。機械に組み込む部品等なので精度、美観はもちろんコスト面でも顧客のニーズに対応できる品質が必要です。 【製作時のポイント】 大きさや形状の複雑さに応じて加工種類を使い分けた。 精度のいるものや形状の出しにくいものはレーザーを使い、高品質、高精度を・・・

  • 2019.04.09

    SUS洗浄容器

    ステンレス板金

    製品事例

    飲料を作る工程で用いる用具類を洗浄する容器。顧客から希望する形状と寸法のアウトラインをいただき、打合せから簡易な構造設計を行い、製作した。 【お客様のご希望】 3層1体型の容器でそれぞれ違う液体が入るので、別々で排水できるようにしてほしい。各層に取り付けるカゴも取り出しやすい位置・・・

  • 2019.04.09

    スクリューコンベア

    ステンレス板金

    製品事例

    食品粉体メーカー向けのスクリューコンベアです。 製作時にスクリューのピッチ、溶接等品質に注意しながら進める必要がある製品です。 【お客様のご希望】 スクリュー部の寸法公差、溶接部の荒さ等、製作物の品質に影響のないようにしてほしい。 【製作時のポイント】 スクリューの展開~曲・・・

  • 2019.04.09

    SUSホッパー

    ステンレス板金

    製品事例

    US304、t3mmにて製作。曲げと溶接による板金製品。 【お客様のご希望】 美観と製品寸法公差を保ちつつ、短納期にて対応を依頼。 【製作時のポイント】 寸法精度を出すために展開から曲げ加工まで細かく調整を行った。 溶接はフル溶接の仕様だったので、溶接手順やビード幅に注意し、製作し・・・

  • 2019.01.21

    設計開発製品

    製品事例

    ドライセパレーター装置 スラリー21株式会社が輸入販売している製氷機(サンウェル社製)から搬送されたスラリーアイス(シャーベット状)を水切りを行う装置。 水産業界で加工魚の出荷時などに、ドライセパレート(水分が少ない)された氷を提供する装置。 【装置の原理・開発のポイント】 本体にスラ・・・